0006842 (2011/01/06~) 更新日(2011/03/07)


浄土真宗(本願寺派)

玄忠寺のホームページ

  玄忠寺は浄土真宗のお寺です。本願寺派(西本願寺派)の寺院です。東京都稲城市では浄土真宗のお寺はここ玄忠寺だけです。仏事・法事・葬儀をうけたまわります。御連絡ください。また、月四回の法話会・学習会・勉強会をしております。関心のあるおかたは御参加ください。毎月の行事を以下簡単に紹介いたします。

第一日曜日 本典学習会 (午後一時からです)
 親鸞聖人の主著 『教行信証』 の学習会です。『注釈版聖典』と現代語版の『顕浄土真実教行証文類』を使用しています。輪読形式でやっています。

第二日曜日 安心論題・教義論題の会 (午後一時からです)
 本願寺派(本山・西本願寺)の毎年の行事となっています安居(あんご)のための勉強会です。京都の龍谷大学大宮学舎本館講堂で約二週間毎年七月に開催されています。僧侶・信者(門信徒)をとわず勉強していきたいものであります。

第三日曜日 法話会 (午後一時からです)
 心に仏法のともしびをつけていただきたいと思って、約二十五年前から常例法話会を開催しています。『歎異抄』のはなし。妙好人(みょうこうにん)のはなし。阿弥陀様の四十八願のはなし。『正信念仏偈』のはなし。親鸞聖人のご和讃のはなし。親鸞聖人のお手紙のはなし。蓮如上人の『御文章』のはなし、等々です。住職と一緒にお経をあげて、住職の説教を聞いていただき、茶話会で仏法や人生の生き方についての参加者のご意見をうけたまわっています。

第四日曜日 真宗講座 (午後一時からです)
 親鸞入門・真宗入門・浄土教入門の時間です。『註釈版聖典』を用いて、浄土三部経・真宗七祖・親鸞聖人・歴代三上人(覚如・存覚・蓮如)・三業惑乱・宗制の教義、等々を勉強していきたものです。

報恩講その他
 玄忠寺は八月の中旬にはお盆法要、十二月の中旬には報恩講を毎年開催しています。

ミニ新聞
 玄忠寺は「玄忠寺だより」と、「浄土教研究会だより」を年数回発行しています。希望者には進呈いたしますので、FAXでお申し込みください。

交通
 京王線「稲城駅」下車。バス停2から「新百合ヶ丘駅行」に乗車して「東京よみうりカントリークラブ前」下車。又は、小田急線「新百合ヶ丘駅」下車。バス停5から「稲城駅行」か「稲城市立病院行」に乗車して、「東京よみうりカントリークラブ前」下車。お寺はバス停のすぐそばです。

住所
 〒206-0822 東京都稲城市坂浜878-6  TEL 042(331)3655. FAX 042(331)3511。
 住職 五十嵐大策。
関連ページ :  玄忠寺1、 玄忠寺2、 
以上 ( 2008/11/8 更新 )